・ごはん
・きびなごのからあげ
・白菜の土佐和え
・奥多摩汁
・牛乳
毎月19日は「食育の日」ということを知っていますか?給食センターでは、毎月19日頃は和食の献立、そして奥多摩汁を提供しています。和食の良さや美味しさを知ってほしい、守っていきたいという思いからこのようにしています。
今日はきびなごというお魚をから揚げにしました。パクパクと食べやすい小魚です。カルシウムが豊富です!(写真は中学生の量で一人10本くらいになりました)
町では、子どもたちの健康を考えた栄養バランスのいい給食を、センター方式で提供しています。 また、食物アレルギーの対応も行っておりますので、アレルギー対応食の希望がある場合は学校に申し出てください。
・ごはん
・きびなごのからあげ
・白菜の土佐和え
・奥多摩汁
・牛乳
毎月19日は「食育の日」ということを知っていますか?給食センターでは、毎月19日頃は和食の献立、そして奥多摩汁を提供しています。和食の良さや美味しさを知ってほしい、守っていきたいという思いからこのようにしています。
今日はきびなごというお魚をから揚げにしました。パクパクと食べやすい小魚です。カルシウムが豊富です!(写真は中学生の量で一人10本くらいになりました)