・わかめご飯
・きびなごの黒ごまフライ
・白菜の土佐和え
・奥多摩汁
・牛乳
毎月19日は食育の日ということで、和食の献立、そして皆さんおなじみの奥多摩汁を提供することが多いです。本日は白ご飯ではなく、わかめご飯でしたが、いつもよりも残食がとても少なかったです!白いごはんでも、おかずと一緒に口に運び、「口内調味」という日本の食文化に根ざした食べ方をしてもらえるといいな、と思います。
町では、子どもたちの健康を考えた栄養バランスのいい給食を、センター方式で提供しています。 また、食物アレルギーの対応も行っておりますので、アレルギー対応食の希望がある場合は学校に申し出てください。
・わかめご飯
・きびなごの黒ごまフライ
・白菜の土佐和え
・奥多摩汁
・牛乳
毎月19日は食育の日ということで、和食の献立、そして皆さんおなじみの奥多摩汁を提供することが多いです。本日は白ご飯ではなく、わかめご飯でしたが、いつもよりも残食がとても少なかったです!白いごはんでも、おかずと一緒に口に運び、「口内調味」という日本の食文化に根ざした食べ方をしてもらえるといいな、と思います。