放課後、奥多摩絵本の会が開かれました。大型絵本の読み聞かせに参加した子どもたちは大喜び。読み聞かせの後にはみんなで「釣り」をして楽しみました。絵本の会の皆さま、いつもありがとうございます。



東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
放課後、奥多摩絵本の会が開かれました。大型絵本の読み聞かせに参加した子どもたちは大喜び。読み聞かせの後にはみんなで「釣り」をして楽しみました。絵本の会の皆さま、いつもありがとうございます。