1年生と2年生が古里小学校との交流学習を行いました。生活科で作ったおもちゃを使って、水遊びをしました。前から同じクラスだったようになかよく交流ができていました。御準備いただいた古里小学校のスタッフの皆さま、ありがとうございました。





東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
1年生と2年生が古里小学校との交流学習を行いました。生活科で作ったおもちゃを使って、水遊びをしました。前から同じクラスだったようになかよく交流ができていました。御準備いただいた古里小学校のスタッフの皆さま、ありがとうございました。