体を使って表現しよう

3年生と4年生が、合同で体育の「表現運動」に取り組んでいます。

「表現運動」は、様々なテーマのものを体を使って、リズミカルに表す運動です。

今日は、第1回目の授業だったので、まず初めに様々な動きに挑戦しました。

目の前の人と同じ動きをする「ミラーマン」や、鬼が出したお題通りの動きをする「だるまさんの一日」などのアクティビティを楽しみながら行ううちに、自然と様々な動きをしていました。

学んだことを生活に生かそう

5年生の算数の学習で、「割合」について学習しています。

今日は、「どのお店で買い物をすると、一番安く買うことができるのか」という問題を、割合の考え方を用いて考えていました。

割合の単元は、5年生算数の中でもかなり難解な学習です。

しかし今日の問題のように、生活の中で必要とされる場面が多くあります。

難しい問題でしたが、子どもたちは意欲的に考えていました。

長縄集会

今日の児童集会では、学年ごとに長縄跳びを8の字跳びで何回跳べるのか練習を行いました。

今日は、6年生が一番多く跳びましたかなり惜しい回数を跳びました。

1年生と2年生は、上級生に差を付けられてしまったことが悔しかったようです。

体育の授業や休み時間に、クラスみんなで練習に取り組む姿が見られました。

来週の集会が本番の予定です。

1週間で、さらに記録を伸ばせるよう、頑張ってほしいです。

集会の終わりに、保健委員会から、新型コロナウィルス感染防止のポスター作製の報告がありました。

子どもたちが主体的に、自分たちの健康を守ろうとしています。