11月6日(月)

・食パン

・コーンコロッケ

・カントリーサラダ

・卵スープ

・牛乳

コロッケは、給食センターで一つ一つ手作りしています!

11月2日(木)

・豚丼

・きゅうりと茎わかめのごま酢和え

・りんご

・牛乳

豚肉には、疲れをとってくれるビタミンB₁がたくさん入っています。豚肉に入っているビタミンB₁の量は、牛肉の約10倍です。

11月1日(水)

・ごはん

・メンチカツ

・切干大根のサラダ

・かぶのみそ汁

・牛乳

かぶの旬は、春と秋の2回あります。秋冬のかぶは、甘みが強いのが特徴です。

10月31日(火)

・チキンライス

・白身魚の香草焼き

・かぼちゃのミルク煮

・カレースープ

・牛乳

10月31日はハロウィンです。ハロウィンは、ヨーロッパで生まれた、秋の収穫を祝うお祭りです。給食では、ハロウィンをイメージしてかぼちゃを使ったメニューとしました。また、スープには、ジャックオーランタンの柄のかまぼこを入れました。

10月30日(月)

・セサミ食パン

・ポテトオムレツ

・ビーンズサラダ

・コンソメスープ

・牛乳

セサミ食パンは、ごまが練りこんである食パンです。ごまには、鉄やカルシウムなどのミネラル、ビタミンB₁やB₂などのビタミンが含まれています。いりごまとすりごまはどちらも栄養価は同じですが、すりごまの方が栄養が体内に吸収されやすいです◎

10月26日(木)

・ごはん

・高野豆腐の卵とじ

・こんにゃくの炒め物

・じゃがいもとわかめのみそ汁

・牛乳

だしで煮た高野豆腐と野菜を卵でとじました。高野豆腐は凍らせた豆腐を乾燥させたものです。水で戻すとスポンジ状になります。煮物にすると良く味が染みておいしくなります◎

10月25日(水)

・味噌煮込み風うどん

・白菜の即席漬け

・手作りさつまいも蒸しカップケーキ

・牛乳

旬のさつまいもを使用して、蒸しケーキを手作りしました。さつまいもには、おなかの調子を整える食物繊維や、エネルギーを作るのに必要なビタミンB₁、肌の調子を整えるビタミンCなどが含まれています。

10月24日(火)

・チャーハン風ごはん

・ジャンボ揚げぎょうざ

・中華スープ

・フルーツミックス

・牛乳

奥多摩中学校の3年生が考えたメニューです。素敵なメニューを考えてくれました。考案した生徒のコメントを紹介します。

中学校で人気の高い中華系のメニューにしました。給食ではあまり出てこないチャーハンと人気のぎょうざを組み合わせるなどオリジナリティのある献立にしました。