5年生が作業員さん、用務員さんにお手伝いしていただきながら原木にシイタケの駒打ちを行いました。安全に気を付けて、原木の硬さを確かめたり、駒のにおいを嗅いだりしながら楽しく活動できました。収穫が楽しみです。



東京都で一番西(東経139°5′50″)にある小学校、東京で一番標高の高い(標高350m)場所に建つ小学校、東京で一番学区の広い(八王子市と同じくらい)小学校、それが奥多摩町立氷川小学校です。明治6年(1873年)開校で、令和5年(2023年)には創立150周年を迎えました。
5年生が作業員さん、用務員さんにお手伝いしていただきながら原木にシイタケの駒打ちを行いました。安全に気を付けて、原木の硬さを確かめたり、駒のにおいを嗅いだりしながら楽しく活動できました。収穫が楽しみです。