4年生 理科「電池のはたらき」

理科の学習で直列つなぎ、並列つなぎについて学習しました。プロペラや豆電球、検流計を使って乾電池が1つの時との違いをまとめました。実験をするときの目がキラキラしていて素敵です。まとめも上手に書けていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です