奥多摩中学出前授業

奥多摩中学の先生が来校し、6年生に出前授業を実施しました。

今日は社会科で、世界の中の日本について学習しました。

まず、私たちの生活の中には、たくさんの外国のものが入り込んでいることを実感するために、自分の身の回りの道具や教室の中にあるものを調べました。

子どもたちが考えている以上に、「MADE IN CHINA」や「MADE IN VIETNAM」が多いことに気付きました。

私たちの生活が、外国のものに支えられていることから、もっと詳しく調べたいと思うようになりました。

次の時間から、自分が興味をもった国を調べてまとめていく予定です。

新入生を歓迎するために

毎年入学式の際に、新2年生が新入生に歓迎の言葉と歌を送っています。

今日の音楽の時間に、入学式で歌う「初めましてよろしくね」の練習に取り組みました。

この歌は、自分が好きなものを曲にのせて紹介します。

1年生は、自分が好きなものを歌詞にして、その部分は一人で歌います。

新入生の前で堂々と歌うことができるよう練習しています。

事前予告なし避難訓練

火災発生から放送機器が故障したという想定の避難訓練を行いました。

1月に引き続き、事前予告のない避難訓練です。

非常ベルが鳴った後、これまでの訓練ではすぐに放送が流れたのですが、今日は何も連絡も指示もありませんでした。

しばらくしてから、副校長が職員室横から出火したことを肉声で伝えました。

非常ベルの音を聞いて、即座に気持ちを切り替え、黙って待つことができていたので、放送が使えない状態でもきちんと反応することができていました。

これまでの訓練で身に付けたことが生きていました。